◆ 以下は、記事NO. 2456 に関する返信フォームです ◆
■業務連絡。
思い切って、超ハイスペックな新しいノートパソコンを購入して、浮かれていたら、Windows のシステム障害で、初回セットアップができず、そのままメーカー修理に出すハメになった藤野です(泣)。結局、修理には、半月ほどかかりました(OS 再インストール、工場出荷時の状態に戻して、返却――というコトになったみたい)。いまは、藤野好みの環境になるように、設定を頑張っています。新しい、超ハイスペック・ノートパソコン生活、楽しみ♪ 皆さんの、最近の楽しみは、ナンですか。

さて、「X と称する事実上のツイッター」(↓)
https://twitter.com/ARISAandLitoco
(↑)『ありさとリトこの物理学ノート(@ARISAandLitoco)』
に夢中になっていたら、コッチの活動が、さっぱり、おろそかになってしまっていますね(苦笑)。そんなワケで、3 か月ぶりですけど、藤野は、元気です♪

ところで、新しいノートパソコンのセットアップで、いろんなソフトを再導入していたら、大変なコトが、発覚しました!
ココで公開している「『ベストプレープロ野球’00』チーム・個人成績データ解析ツール」(↓)
http://fujino.la.coocan.jp/bpp_R1.htm
なんですけど、どうやら、統計分析フリーソフト『R』の最新版では、コレらのスクリプトが、正常に動作しないようです。古いバージョン(version 3.4.3 (2017-11-30))なら、Windows 11 上でも、正常に動作するコトは、確認しています(藤野は、あわてて、最新版をアンインストールして、古いバージョンに、入れ替えました)。
でも、このスクリプトのためだけに、わざわざ、最新版のアンインストールするのは、バカげてますよね(苦笑)。スクリプトのコードは、「メモ帳」とかで見られるんで、イイ感じに、直して、お使いください(そもそも、使っている人なんて、いないと思うけど……(苦笑))。

投稿者:藤野一宏 No.2456 投稿日:2024/07/05(Fri) 20:17:46 <HOME>


No.2457 Re:更新情報。 
7 月に入って、今季も、新しい TV アニメが、続々と初回放送を迎えていますね♪ いつも、事前情報まったくナシで、見始めるんですけど、そのなかでも、特に、『疑似ハーレム』(↓)
https://gijiharem.com/
(↑)『TVアニメ「疑似ハーレム」公式サイト』
が、タイトルを見たときの先入観から、勝手に想像したようなモノとは、まったく違っていて、ほのぼのと笑える感じで、疲れた深夜の癒しとして、かなり、お気に入りになりそうな藤野です♪ 皆さんの、今季のお勧めアニメは、ナンですか。

さて、藤野は、大好きなエロゲー・ブランド『リトルウィッチ』(↓)

http://www.littlewitch.jp/home/
の、(自称)ファンサイト「Littlewitch-ROOM」(↓)
http://fujino.la.coocan.jp/lw.htm
を、無断で勝手に(苦笑)やってるワケですけど、右側に、【スタッフの個人 Web サイトとか】というコーナーを設けて、元スタッフさんたちの個人サイトを紹介しています。ところが、「さくらのレンタルサーバ」を使っていた個人サイトの多くが、2023 年 10 月以降、閲覧できなくなっているんですよね。すぐに復活するかも……と思って、様子見してたんですけど、今回、リンクが切れているサイトについては、リンクを外しました。
残念ですけど、SNS などで、ご活躍は観られますし、これからも、お元気でいてくれると、イイな♪

投稿者:藤野一宏 No.2457 投稿日:2024/07/05(Fri) 20:21:35 <HOME>


No.2458 Re:新しいパソコンを買ったとき、皆さんは、どうしてる? 
夏場は、環境省の推奨する「室内温度 28℃」を参考に、エアコンの温度設定をしている藤野です。藤野の部屋は、数年前までは、エアコンの設定温度を 28℃ にすれば、室内温度も 28℃ になっていたんですけど、去年くらいからは、エアコンの設定温度を 26℃ くらいにしても、室内温度が 30℃ を超えるコトが、少なくなくなってる気がします(ちなみに、藤野は、こまめに、エアコン本体や室外機の掃除をしているほうだと、思います)。皆さんは、エアコンの設定温度を、何℃ にしていますか。

さて、藤野は、以前から愛用しているソフトウェアなどを、新しいノートパソコンに再インストールする作業が、一段落して、快適な、パソコン・ライフを、送っています♪

ところで、藤野は、新しいノートパソコンを購入するたびに、以前のノートパソコンで遊んでいた、大好きなゲームも、新しいノートパソコンに、再インストールしています(藤野は、気に入った本を、何度も読み返すタイプ)。「もう、やらないだろうな……」と思っても、習慣・惰性もあって、インストールしておかずには、いられないんですよ。お気に入りのシーンとか、ステキなグラフィックとか、いつでも、好きなときに、何度でも、観返したいですからね♪
でも、通常は、再インストールすると、それまでのプレイデータは、引き継げないので、ギャラリーとか絵日記とかも、1 から、集め直さないといけないのが、つらい……。「あのゲームの、あのシーンを、観返したい」とか、「あのヒロインの、あの姿を、また、眺めたい」とか思っても、なかなか、タイヘンで、難しい……。

その観点で言うと、藤野が大好きなエロゲー・ブランド『リトルウィッチ』(↓)

http://www.littlewitch.jp/home/
のゲームは、ゲームのインストール時に作成される「UserData」フォルダを、そのままコピーすれば、プレイデータを、完全に、そのまま引き継げるので、ホントに、嬉しいです♪
そんなワケで、まずは、『リトルウィッチ』作品を、すべて、新しいノートパソコンに、再インストールする作業が、完了しました。ひさしぶりに、ダイスキックしちゃいましたよ。楽しかった♪
『リトルウィッチ』作品は、こういう細かいトコロまで、徹底して、ユーザー目線で設計されていて、とっても快適に、何度でもプレイしたくなっちゃう仕掛け・配慮が、ホントに、素晴らしいと思います。
いまの時代に遊んでも、絶対に、新鮮に、純粋に楽しめると思うんで、ぜひ、いまからでも、『リトルウィッチ』作品を楽しむ人が、増えて欲しいですね♪ まずは、ゲームを楽しみたいなら、『少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta』(↓)
http://www.littlewitch.jp/home/special/LWRQep/
(↑)『少女魔法学リトルウィッチロマネスク editio perfecta』
を、シナリオを楽しみたいなら、『Quartett!』(↓)
http://www.littlewitch.jp/home/special/quartett/
(↑)『Quartett! INDEX』
あたりから始めるのが、おススメかな。どちらも、上記の「リトルウィッチWEBサイト」の「製品情報」タグから、ダウンロード販売ページへ、移動できますよ♪

さて、次は、『LIBIDO』作品を、再インストールしなくちゃ。ちょっと、タイヘンだな……。

投稿者:藤野一宏 No.2458 投稿日:2024/07/29(Mon) 20:18:57 <HOME>


No.2459 Re:近況報告。 
他人の顔が、まったく覚えられないコトを、知人から呆れられたり、怒られたりするコトが多いんですけど、記憶力がないという問題以前に、そもそも、小心者すぎて、他人の顔を、ちゃんと見られない――だから、当然、顔を覚えられるワケがない――というコトが、最近、発覚した藤野です。皆さんは、他人の顔を覚えるのは、得意ですか。

さて、お盆休みに入って、お気に入りのゲームなどを、新しいノートパソコンに、再インストールする作業を、再開しています。
ただ、実は、『LIBIDO』作品を再インストールする前に、『LOVERS 〜恋に落ちたら…〜』を、先に、再インストールしてました(苦笑)。『LOVERS 〜恋に落ちたら…〜』の、CG と アニメ、それに、エンディングが、それぞれ 100% になって、河合理恵 さんとのエッチが、いつでも好きなだけ観られるようになったので、いよいよ、藤野が大好きなエロゲー・ブランド『LIBIDO』(↓)

https://www.libido.ne.jp/
のゲームの再インストールに、取り掛かっている――というワケ(苦笑)。
――とは言え、『LIBIDO』のゲームは、公式マニュアル的には、DVD から直接起動するコトになってるんで、インストールと言っても、以前に愛用していたノートパソコンのハードディスクから、ゲーム DVD の内容をコピーしていたフォルダごと、コピペするだけなんですけどね。
でも、やっぱり、クリアデータを引き継ぐコトはできないので(セーブデータ自体は、引き継ぎ可能だけど)、「アルバム」とか「絵日記」とかを観るには、改めて、クリアしなおさなければいけないのが、タイヘン……。しかも、『LIBIDO』作品は、ユーザーのプレイしやすさを、むしろ、意図的に悪くするコトを目指していたトコロがあったので、余計に、タイヘン……。
いまは、『Libido7 DVD』あたりから、少しずつ、再プレイを始めてます。

ところで、少しだけ期待してたけど、やっぱり、Windows 11 でも、『RHYTHM』は、ダンジョンに入った途端に、画面が真っ暗になってしまう……(ゲーム自体は、進められるけど)。「思い出 Viewer」で、巨大・美麗な女の子たちが、観られないのは、寂しすぎる……。

投稿者:藤野一宏 No.2459 投稿日:2024/08/17(Sat) 19:29:57 <HOME>


No.2462 Re:業務連絡。 
10 月に始まった新 TV アニメたちが、多すぎて、しかも、同じ時間帯に、魅力的な作品の放送が、いくつも重なっていて、どれを観て、どれを諦めるのか、苦しい選択を迫られている藤野です。皆さんは、どの作品をおススメしますか。

さて、このスレッドの上のほうで、
====================
ココで公開している「『ベストプレープロ野球’00』チーム・個人成績データ解析ツール」(↓)
http://fujino.la.coocan.jp/bpp_R1.htm
なんですけど、どうやら、統計分析フリーソフト『R』の最新版では、コレらのスクリプトが、正常に動作しないようです。
====================
――と、書き込んでいましたけど、原因は、やっぱり、日本語の文字コードの問題だったようです。修正したら、あっさりと、統計分析フリーソフト『R』の最新版でも、正常に動作するようになりました。
そんなワケで、修正版をアップしておきました。
誰も必要としていないのは、分かっていますし、実際、まったくダウンロードされていないのですけど、せっかくなんで、ぜひ、どうぞ♪

投稿者:藤野一宏 No.2462 投稿日:2024/10/21(Mon) 19:40:20 <HOME>
おなまえ
Eメール 【注】メールアドレスを入力すると投稿できません(スパム対策です)
タイトル
コメント
URL
アイコン [アイコン画像参照] 
修正キー (記事の修正・削除に使用。英数字8文字以内) クッキーを保存
タイトル色
文字の色







SunBoard Edit by Season SunRoom Ver1.06